【緊急動画】「セブンスターの木」の白樺並木伐採される!! 4K

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 20 янв 2025

Комментарии • 83

  • @田岡繁一
    @田岡繁一 2 дня назад +5

    私が怒るのは撮影地が一つなくなったことに対してではありません。観光資源という見えない価値を大事にしない態度に憤慨するのです。30年前、日本の半導体は世界を席巻していました。しかし、技術という見えない価値を粗末にした経営者は技術者を解雇し、虫けらのように扱いました。彼らは韓国や中国に移り、惜しみなくその技術を与えました。それが日本の半導体産業を衰退させたのです。観光も技術も資源です。打ち出の小槌です。それを大切にしない国がどこにありますか。「本当に大事なことは見えない」(星の王子さま)と言います。日本人は見えないことに価値を感じない悲しい習性があるようです。

    • @FuranoTaroHokkaido
      @FuranoTaroHokkaido  2 дня назад

      私が上手に伝えることができなかったことを、コメントにい入れて頂き、ありがとうございます。

  • @ふくひろみ
    @ふくひろみ 4 дня назад +19

    毎年富良野&美瑛詣でをしている者です。あの風景は唯一無二のもの…壊して欲しくないのに、ルールを知らない観光客が平気で畑に入っていく…
    見かけたら注意しますが、大体外国の観光客で「日本語わかりません!」みたいな顔して逃げていく。悔しいです😢
    数年前哲学の木が切られた時も悲しかった…
    今回の白樺並木もインバウンドで膨れ上がった観光客のせい…
    毎年車で畑に入らないように静かにあの風景を見てる我が家はニュースを見て悲しくて泣きました…
    ルールを守れないなら来ないでほしい!とさえ思ってしまう。
    観光に行くなら、その土地のルールを勉強してから来るべき!
    そう思いませんか?
    愛して止まないあの風景を守りたいイチ道産子より

    • @FuranoTaroHokkaido
      @FuranoTaroHokkaido  4 дня назад +2

      それは悔しいですよね。
      私も、昨年青い池の立ち入り禁止エリアに入っている中国人に逃げられましたw
      まったく、そのとおりだと思います。
      素敵なコメントありがとうございます。

  • @kaki5659
    @kaki5659 4 дня назад +20

    北海道の観光関係の行政の怠慢の結果の悲劇です。
    伐採した農家さんの苦悩を知るべきです。

    • @FuranoTaroHokkaido
      @FuranoTaroHokkaido  3 дня назад +1

      怠慢と決めつけるのも微妙だと思いますが。
      つまり、行政側に、木を守るという概念がなければ、怠慢ではないですよね。
      ってことで、
      怠慢かどうかはわかりかねますが、行政には、もう少し観光の目線にたって、木々の所有者とさらにむきあってもらいたいものだと、思います。

  • @かとうあっき
    @かとうあっき 4 дня назад +12

    太郎さんが農地への立入りを問題提起した時がありました。残念ながら憂いていた通りになってしまいましたね。若い時にニュージーランドの入国の際に飛行機内で消毒を受けたことをお伝えしましたね。単にインバウンドや観光客を非難しても改善されないことは分かり過ぎていました。国・行政が法律で条例で本気で取り組まなかったツケです。農家の方々に膨大な損害が出る前に行動を起こされた所有者の方の英断に感謝と申し訳なく思います。
    北海道は日本の食糧庫であり生産地です。それを守るのは私たち国民です。太郎さんが説明されていたことはとても重要なことです。
    と、久しぶりに太郎さんの声をお聞きしました。ありがとうございました🤗

    • @FuranoTaroHokkaido
      @FuranoTaroHokkaido  4 дня назад +2

      まさに、行政側の犠牲だと、私も思います。
      インバウンドはありがたい。お金をおとしてくれるのだから。
      ただ、その人たちをしっかり教育するシステムがないのが問題だと思います。
      日本では、畑に入ったら逮捕されます。とか、ガイドブックにのせときゃいいのにw
      実際犯罪だし。

    • @かとうあっき
      @かとうあっき 3 дня назад +4

      @ 農家の方にとっては死活問題です。伐採は残念ですが…しばらくそこに置いてくださいと言いたいです。

    • @FuranoTaroHokkaido
      @FuranoTaroHokkaido  3 дня назад +1

      同意します

    • @かとうあっき
      @かとうあっき 2 дня назад +1

      この問題をいち早く取り上げてくださった太郎さんの地元愛と責任感に脱帽です☺️

    • @FuranoTaroHokkaido
      @FuranoTaroHokkaido  2 дня назад

      ありがとうございます

  • @すずらん-f4q
    @すずらん-f4q 3 дня назад +6

    自然の景観が美しいこの地域。
    北の国からの影響もあり、CMの影響もあり私達はこの地を訪れました。
    楽しい思い出、沢山有ります。
    富良野太郎さんもありがとうございます。

  • @pu-d-p2w
    @pu-d-p2w 4 дня назад +6

    テレビで見てビックリしました。突然のお別れでとても悲しです。白樺並木、伐採を決意された農家の方、綺麗な景色を私達に届けてくださる富良野太郎さんのお気持ちを思うと泣けてきます。
    守るとゆう事の難しさを考えながら拝見させていただきました。

  • @ぷりんプリン-o6g
    @ぷりんプリン-o6g 4 дня назад +14

    横着な観光客のせいで 素敵な場所をなくされるのは悔しいです。

    • @FuranoTaroHokkaido
      @FuranoTaroHokkaido  3 дня назад +1

      横着というか、日本人は確信犯、外国の方は知らなかった。というかんじが多いですね。
      私もそう思います。

  • @muucolovely3222
    @muucolovely3222 4 дня назад +14

    2024年度はアジア圏でインバウンド数ナンバー1になったそうで、今後年間6000万人以上のインバウンドを入れると政府は意気込んでいます。
    日本の文化・社会に対して1mmもリスペクト出来ない観光客が今後倍増すると思われます。雀の涙のような経済効果を得る為に何か大切な物をどんどん失っていくような気がします。

    • @FuranoTaroHokkaido
      @FuranoTaroHokkaido  4 дня назад +2

      コメントありがとうございます。
      日本でお金をおとしたい。と言う方がいっぱい来るぶんにはいいのではないでしょうか?
      と思っている一人です。
      日本の文化や社会にリスペクトできない人には、教育をすればいいのでは?
      と考えています。
      なぜならば、観光が、失われた30年で貧乏になってしまった日本にとって大事な産業になるとおもっているからです。
      しかし、国や行政は、そこを考えていない。
      日本の常識を身につけないと観光できないシステムづくり。(今の状況では不可能に近いかも知れないが)
      そちらと抱き合わせで、インバウンドを進めていって頂きたいと思っています。
      はたして、そんなことは可能なのか?どちらにしても、今のシステムでは破綻してしまう。そんな心配は、私もしています。

    • @DD-vx7cc
      @DD-vx7cc 4 дня назад +3

      この内容はそれこそ中国語や韓国語の字幕をつけて放送して頂きたい内容ですね。
      札幌は美瑛のような明らかな実害があるわけではないですが、インバウンド客でどこも混雑し、買い物ひとつするにしてもグッタリしています。
      人口比率がむしろ外国人の方が多いのでは?と思わせられるような光景です。
      至る所そんな感じなので小さなストレスが蓄積し、しまいにはショッピングさえ億劫になる始末で、今のインバウンドは明らかに度を越してるんではないか?と常日頃より感じております。
      北海道も京都のように宿泊税を上げるとか、何らかの施策をとる段階にそろそろ来ているのではないでしょうか?
      こんな野放図にただ観光客を掻き入れるだけでなんの対策もなしの状態だとこの先北海道、ひいては日本の未来が本当に不安です。

    • @muucolovely3222
      @muucolovely3222 4 дня назад +2

      @@FuranoTaroHokkaido GDPの数%のインバウンドが大事な産業になってしまう未来なんて考えたくも無いですが、我々がこのまま選択を誤り続ければそうなるでしょうねぇ。

  • @おーちゃんちよぴー
    @おーちゃんちよぴー 4 дня назад +6

    久しぶりにコメントさせてもらいます。私も今朝のワイドショーで白樺の木の伐採知りました😂ほんとびっくり、そして残念ですね😢全国で起ってるオーバーツーリズムの問題😣私が行った2022年はまだそんなに観光客が戻ってきてなくてマナーの悪い方はいらっしゃいませんでしたが今の状況 を考えると仕方ないのかと😂冬は特に畑であることが目で見て分からない(雪原にしか見えないのでしょうね)😂牧場もそうですよね。靴の裏についた菌を持ち込むと大変なことになるのに😢
    青い池で泳いだ人や凍った雪の上の靴跡や悲しくて残念なことばこりですね😢もうこれ以上こんな事をしなくていいようになることを願っておきます。
    緊急動画ありがとうございました。

    • @FuranoTaroHokkaido
      @FuranoTaroHokkaido  3 дня назад +2

      こちらこそ、ありがとうございます。
      特に美瑛の景観は、そもそもが観光地ではないので、農家さんにみさせてもらっている。
      という謙虚な気持ちを観光に来られる方には、もってもらいたいものです。

  • @賢二-v8l
    @賢二-v8l 4 дня назад +15

    白樺の木は悪くないのに。残念。農家も悪くない。北海道の自然が壊れるのが悲しい

    • @pipmanjp
      @pipmanjp 2 дня назад +1

      もともと原生林だったところを伐採しまくって、畑にした場所だよ?すでに自然破壊されまくり😡 人が生きてること自体が自然破壊

  • @赤いキツネ
    @赤いキツネ 21 час назад +3

    他の自治体ですが20年ほど前、畑近くの測量業務を行う際に農家さんから動画と同じ話を聞き、畑には入らないよう依頼を受けました。それまでは畑に害をなすものが靴に付いているかも知れない事など全く知りませんでしたが、一般の方は恐らく昔の私のように「そのような事実を知らない」方がほとんどかと思います。白樺が伐採されたのは残念ですが、農家さんの死活問題でもありますし、やむを得ないかと思います。動画で紹介された事が広く一般に認知されると良いですね。

    • @FuranoTaroHokkaido
      @FuranoTaroHokkaido  20 часов назад +1

      そうですね~
      そうなってくれることを望んでこの動画をつくってみました。
      私も富良野に来る前は、そんなことは気にしていませんでしたが
      動画でも言ったように、他の地域の場合、畑には、人は近づきません。
      でも、富良野美瑛は、畑目当てに人が来ちゃってますからね~
      この地域は、異質な場所ですからね~

  • @nsmr55
    @nsmr55 4 дня назад +1

    美瑛で一番好きな景観でした。昨夏訪れて見られたことが幸運だったんだと自分に言い聞かせています。

    • @FuranoTaroHokkaido
      @FuranoTaroHokkaido  4 дня назад +1

      素敵な景観でしたよね。
      でも、みられてよかったじゃないですか。
      私たちは、農家さんのご厚意で、あの景観をみることができるわけで。

  • @堀越至
    @堀越至 3 дня назад +2

    去年の秋、行きました。
    素晴らしい風景でした❗😄👍
    白樺並木が消えたのがとても悲しいです。
    今夏、又、行く予定です。

    • @FuranoTaroHokkaido
      @FuranoTaroHokkaido  2 дня назад +1

      素敵なコメントありがとうございます。
      今年も、また、楽しんで下さい。

    • @堀越至
      @堀越至 2 дня назад +1

      @FuranoTaroHokkaido ありがとうございます。

  • @ryujinumata9416
    @ryujinumata9416 2 дня назад +2

    とても寂しく悲しい気持ちになりました😢こういう事が無くなるといいですね

    • @FuranoTaroHokkaido
      @FuranoTaroHokkaido  2 дня назад +1

      ありがとうございます。まさにそう思います。
      そう願います。

  • @gonbeisan
    @gonbeisan 2 дня назад +5

    セブンスターの木は残したんだよな。伐採してしまえばいいのに。何度言っても聞かないんだからもう全て無くせばいい。仕事に支障が出てるなら情け無用。
    昔は、美瑛に行ってみたいと思いましたが、今は人が多すぎて北海道すら行く気がしない。これも政府指導の円安の影響かね。

  • @田岡繁一
    @田岡繁一 4 дня назад +5

    13年前、哲学の木、白樺並木やマイルドセブンの丘の唐松並木を撮影しました。それらを撮影する機会がなくなり、深い悲しみに沈んでいます。美瑛町、北海道や観光庁はなぜこの素晴らしい観光資源を守れなかったのか。なぜ農家の方が切らざるを得なくなるまで、放置したのか。多数の観光客を連れてくる旅行会社は観光資源を守ることに、なぜ無責任なのか。観光資源があって成り立つビジネスなのに。例えば、農家の被害補償を駐車料金に上乗せするとか、アクセスの道路を有料にするとか、いろいろな策があるだろうに。

    • @FuranoTaroHokkaido
      @FuranoTaroHokkaido  3 дня назад

      まったくもって、私も同様に思っている一人です。
      木の所有者と行政との間でどのような話になっているのかはわかりかねますが、
      おそらく、所有者が納得いくお金を払っていない。のは、ほぼほぼ間違いのないところでしょうね。
      ま、行政側にいわせると、なんでそんなことをしなければならないのだ?
      ということになるのかもしれないですけども。
      もしかしたら、一番わかっていないのは、美瑛町なのかもしれませんね。
      これは、まったくの推測ですけども。
      私も、哲学の木は、富良野にきたばっかりで、一回いってみよう。と撮影にいってみたのですが、
      もうそこには、存在していませんでした。

  • @ヒロさん-z5d
    @ヒロさん-z5d 4 дня назад +7

    今朝ワイドショーで放送してました…本当にショックです😢私の大好きな美瑛が、まさかそんな事になるなんて…観光地としては沢山外国人の方が来てくれるのは有難い事なんでしょうが、マナー違反は許せません。訪日しないで欲しいなんて思ってしまいます。結論、私も行きたいんです(笑)でもマナーは守りますよ

    • @FuranoTaroHokkaido
      @FuranoTaroHokkaido  4 дня назад +2

      いつもコメントありがとうございます。
      そのお気持ち非常にわかります。
      ただ一点だけ・・・
      マナー違反は逮捕されません。
      ルール違反は、逮捕されることもあります。
      畑に無断で入るのは、犯罪です。

  • @音追人
    @音追人 День назад +3

    全て外国人が悪いのだと思っていましたが、日本人の中にもマナー、ルールを守れない人がいる現実がとても残念で仕方ない。では自分が若かった頃この場所へ行った時、靴の裏まで考えていたか?と聞かれると恥ずかしながらその知識はなかった。今我々に出来ることは外国人を恨むことではなく、その知識を旅行をするすべての人々が常識になるよう、伝え続けて行くことしかない。これ以上素敵な日本の景観が見れなくならないように‥

    • @FuranoTaroHokkaido
      @FuranoTaroHokkaido  День назад

      素敵なコメントありがとうございます。
      まさにそのとおりだと思います。

  • @ultimaturbo
    @ultimaturbo 4 дня назад +5

    お疲れ様でした
    白樺による日照不足も影響あるんでしょうが
    1番の原因は何も考えない観光客ですよね
    去年の夏に行った時も、随分と人と車が多かった記憶があります
    ただただ残念です😢

    • @FuranoTaroHokkaido
      @FuranoTaroHokkaido  4 дня назад +1

      木があると、たしかに、農作物の生育にはよくないでしょうね。
      ただ、それでも、今までは、木々を守ってきた。
      それがついに堪忍袋の緒が切れた。ってところなのでしょうか?
      わからないけども
      勝手な想像ですが。

  • @鈴木真貴子-s3k
    @鈴木真貴子-s3k 4 дня назад +5

    白樺並木伐採
    農家さん守る為に
    過剰な観光客から守る為にも必要だったのか
    複雑

    • @FuranoTaroHokkaido
      @FuranoTaroHokkaido  4 дня назад +1

      そりゃそうですけども
      自分の木を自分で切ったわけだし。
      私たちはお金はらってないし、農家さんはお金もらってないし、
      被害だけ受けたってね~
      という気持ちをくんであげましょうよ。
      農家さんのご厚意で、いままでみることができたわけで

  • @frandre_s
    @frandre_s 19 часов назад +1

    観光客の迷惑行為でこんなことになった
    観光客にとっては、鉄道運行に支障をきたす一部鉄道オタクたちと同じような末路をたどった

  • @zenki859
    @zenki859 4 дня назад +2

    残念の一言です。
    文化の違い、タブーを理解しようとせずに入り込む。
    そしておもてなしの過剰さ、かつて昭和の自分たちがやっていたことを反省して今に生かせなかった。
    来るものも受け入れるものも未熟であるがゆえの悲劇です。
    計り知れない想い出や愛着のあったであろう38本もの白樺を半日のうちに伐採し終える土地の方の強い怒りと無念を思うと
    やりきれません。
    どうか日本中でこれからインバウンドを受け入れることになる皆さん。
    私たち。
    しっかり考えましょう。
    富良野太郎様いつもありがとうございます。

  • @タエ子中村
    @タエ子中村 4 дня назад +5

    白樺伐採…仕方ない!
    観光客は、農家さんには、何の特は無いし、害に成るだけ。我慢も限度がありますよ、💢

    • @FuranoTaroHokkaido
      @FuranoTaroHokkaido  3 дня назад

      言っていることは間違っていませんが、ことはそう単純ではない気がしますけども。

  • @赤国のプー
    @赤国のプー День назад +3

    観光客を読んでも金を使う場所がないもんなぁ😅

    • @FuranoTaroHokkaido
      @FuranoTaroHokkaido  День назад

      うーん、そうなんですよね~
      まちなかの飲食業はうるおっているのですが、それだけじゃね~

  • @JOKER-uz7rb
    @JOKER-uz7rb 4 дня назад +2

    クリスマスツリーの木も見納めにならないと良いですね。
    ただの観光地では無く、良い景観は守りたいですね。
    観光させる旅行代理店やバス会社、乗務員やレンタカー業者などの配慮も必要だと思います。

  • @DD-vx7cc
    @DD-vx7cc 4 дня назад +3

    この内容はまさに市町村の観光案内ホームページのように複数の外国語字幕をつけて流して欲しい内容ですね。
    先ほどインバウンド批判に傾いた内容のコメントを書いたらすぐさま自動的に削除され、あまり込み入った意見は書けませんが、北海道も京都の宿泊税のように何らかの施策を講じる段階に来てるのではないでしょうか?
    すいません、後で気づきましたコメントが削除されたのではなく、他の方に対する返信の箇所に記入してしまってました😅

    • @FuranoTaroHokkaido
      @FuranoTaroHokkaido  4 дня назад +2

      美瑛のHPは、多言語で対応していますよ。
      しかも、注意喚起等もしっかりかかれています。
      ただ問題点がひとつ。
      やってますよ的なかんじで、あのHPじゃ、日本人はおろか、海外の方は、ほぼほぼ見ないような気がします。
      行政のHPって、やっぱ、あれじゃないですか。
      見づらい。見たいところを探して探して、ようやくみつける。みたいな・・・
      たしか、来年から観光税をとるかと思いましたが。
      宿泊税ってどうなの?
      青い池から税金ってどうなの?
      と思ってしまいます。
      つまり、なにが問題かと言えば、
      美瑛の観光客、とりわけ冬期間は、札幌からの日帰りバスの旅行者が多いのです。
      バスからとれよ~
      観光バス1台1万円くらいとればいいのに。と思ってしまいます。

    • @DD-vx7cc
      @DD-vx7cc 4 дня назад +2

      @FuranoTaroHokkaido
      そうですよね。市町村のページはよほどのことがないと検索されないかもですね。
      バスからとるとか、現場で何らかの対策をとるのが一番かも知れません。
      ただし、現場の警備員の注意喚起を完全無視するような人たちにどこまで効くか分かりませんが…だからこそ、バスツアー手配前の水際対策が必要な気がします。

    • @FuranoTaroHokkaido
      @FuranoTaroHokkaido  4 дня назад +2

      そうですね。
      そこが大切だとは思います。
      でも、実は私も、そこ簡単に考えていたんですよね。
      観光バスの大手に通達すればいいじゃないか。
      美瑛町動けよ。と
      でも、バス会社、いつのまにか、めちゃ増えていました。
      特に中華系のバス会社が。
      これじゃどうもならんわな。と思っています。
      でも、大手だけでも、そのような通達は可能なわけで。
      広く皆様に、美瑛のルールを伝えることが大事なわけで。
      次の動画でだしますが、日本人もわかってないわけで。
      しらないのが悪いのか?徹底できないのが悪いのか?
      行政もやってますよ。ってだけのポーズなのかな?って気もしてきちゃいました。

    • @DD-vx7cc
      @DD-vx7cc 4 дня назад +1

      @@FuranoTaroHokkaido
      行政も何かしようとしても人口的に追いついていかないのか、ポーズだけなのか…
      中華系のバス会社というのに驚きですが、毎年夏に富良野を訪れる時に驚かされるのですがそっち系の外国人の数の多さ、観光客だけじゃなくて根付いちゃってる?感じの人達の数を思うとバス会社ができてしまうのも当然の流れなのかもしれませんね。
      日本人の方が少数派じゃない?って、一目見すると見分けが付きにくいけれど、電車にのると分からない言葉が飛び交って正直ここはどこの国??と圧倒されますもん。
      中華系の人々は他の国でも中華系のツアー会社、土産物屋、飲食店を利用し、内々で利益を回して現地の経済に利益は落としていかない、とよく聞きますが、バス会社が中華系となると事態は複雑そうですね…
      いくら観光ビジネスとはいえ、ここまで被害が出てるのに無作為にバスツアーを手配する日本の会社も如何なものか、と思ってましたが、中華系バス会社の存在を聞いてこの事態に合点が行きました。
      せめて大手の日本のバス会社には
      有効な手立てをとって貰える仕組みづくりに官民一体で取り組んで欲しいものです。

  • @user-tr3oo4ioooo
    @user-tr3oo4ioooo 4 дня назад +3

    우리모두의 아름다운 美瑛의 나무들이 벌목되는 현실에서 미안할 따름입니다.하지만부근의 농민들께는 단0.1%도움도 되지않은 현실에서 수많은 관광객들로 불편함을 감수하라고 하기에도 理致에 맞지않습니다. 내 젏은날의 추억이 깃들어있는 美瑛의 아름다운 경치도 추억의 한자락으로 저물어 가는것 같아 안타까움 뿐이네요.

    • @FuranoTaroHokkaido
      @FuranoTaroHokkaido  3 дня назад

      コメントありがとうございます。
      美瑛のこと好きなのですな?
      もしも、日本のことが、日本人のことが好きであるならば、
      この現実をお友達やお知り合いの皆様にお伝え下さい。

  • @fromatomi
    @fromatomi 4 дня назад +3

    2017년부터 코로나기간을 제외하고 비에이를 일년에 두번씩 다녔습니다. 2018년 정도에 마일드세븐 언덕이 베어져서 마음이 아팠는데 제가 좋아하는 나무들이 또 베어져 슬픕니다. 비에이를 사랑했던 관광객으로 미안한 마음이 큽니다. 멀리서봐도 아름다운 풍경인데 지켜주지 못해서 미안합니다.

    • @FuranoTaroHokkaido
      @FuranoTaroHokkaido  4 дня назад

      コメントありがとうございます。
      この状況、現状、そして、その理由などを、お友達やお知り合いにお伝え下さい。
      日本が好きであれば。日本人が好きであれば。
      よろしくお願いいたします。

    • @fromatomi
      @fromatomi 4 дня назад +1

      @@FuranoTaroHokkaido 구독하였습니다. 앞으로도 잘 부탁드리겠습니다.

  • @TW-ue3vj
    @TW-ue3vj 4 дня назад +2

    親子の木もそうですね。伐採された後、再植樹がされたそうです。観光客のマナーが大事ですね。

    • @FuranoTaroHokkaido
      @FuranoTaroHokkaido  4 дня назад

      あ、親子の木もそうだったんですか?
      貴重な情報ありがとうございます。
      マナーなんて、この際どうでもいいのかな?と思います。
      ルールを守れよ。って感じなのでは?

    • @鈴木真貴子-s3k
      @鈴木真貴子-s3k 4 дня назад

      @@TW-ue3vj
      たぶん、哲学の木だと思います

  • @se9812
    @se9812 4 дня назад +3

    日本だけでなく世界中の観光地でインバウンドにより多くの観光客の迷惑行為によって地元住民が相当疲弊しています
    儲かるのはごく一部の者達だけ
    ニセコやインドネシアも外資系ホテルが乱立し大変なことになっている
    難しい問題ですが「旅の恥はかき捨て」の輩が多いのは確か
    だいぶ前ですが、行ったことがある冬の山形県「銀山温泉」も観光客で溢れかえっているらしく、こぢんまりした何とも言えない大正時代の情緒ある風景を楽しむどころではないという記事がありました

    • @FuranoTaroHokkaido
      @FuranoTaroHokkaido  4 дня назад +1

      嘆かわしい世の中になってきましたね~
      素敵なコメントありがとうございます。

  • @宮本-s7d
    @宮本-s7d 50 минут назад

    美瑛の基幹産業は農業です。宿泊施設、飲食店、交通機関の少ない現状の美瑛町では大幅な観光収入は見込めないでしょう。
    旭川〜美瑛〜富良野に抜ける道はパッチワークの路に以外にもあったかと思います。もう土地所有以外の道路通行を封鎖すれば良いのでは。残念ですが。

  • @山本新一-Sinniti-Yamamoto
    @山本新一-Sinniti-Yamamoto 3 дня назад +2

    道路沿いなので、以前に強風等で1本倒れて道路を塞いだとかで、安全対策で伐採とかなら納得ですが。

    • @FuranoTaroHokkaido
      @FuranoTaroHokkaido  3 дня назад +3

      もしかしたら、それもあるかもしれませんね~
      でも、1番の理由は、畑への被害の件
      2番目は、木々が育ちすぎて、畑が影になってしまう。
      農作物への影響と聞いています。
      そもそも、木の所有者自ら切り倒したわけで、それ以外の方は、納得しなくても納得するしかないわけで。

  • @ビクのパパ-f9s
    @ビクのパパ-f9s 4 дня назад +1

    残念です。非常〜に残念です。以前この目にシッカリと焼き付けて記憶に残っています。
    それに以前太郎さんが四季折々の美瑛・富良野を紹介して頂いた動画を「ここだ」と言う場面で一時停止して写真撮影をしてそれをパソコンの壁紙として使用させて頂いております。 この「セブンスターの木」もその一枚です。 その写真はセブンスターの木をメインにし、下方に「セブンスターの木」と言う説明書きが有ります。凄く気に入っている一枚です。それが全て伐採されたとは・・・。残念で仕方有りません。だが、土地の持ち主からしたら、大変な迷惑この上無い事だったと思われます。苦肉の策と言えども本当に残念です。この目でシッカリ見たが故に尚更そうおもいます。 自分の事だけの事を言っても仕方有りません。相手が居られる事ですから、私共は蚊帳の外、地主様のされるがままです。 これも一重に思慮分別の無い観光客の性だと深く反省致す所です。  表題を見て「何が有ったんだ?」と思いこの動画を拝見し、一言私見を述べさせて頂きました。

    • @FuranoTaroHokkaido
      @FuranoTaroHokkaido  4 дня назад +1

      私にとっては、大変ありがたいお話ありがとうございます。
      とにかく残念です。
      でも、農家さんに、白樺並木は、みさせてもらっていたわけで。
      今まで、見られたことに感謝しようと思います。

    • @ビクのパパ-f9s
      @ビクのパパ-f9s 4 дня назад

      @FuranoTaroHokkaido さんへ
      そうですね、私め彼これ7〜8年前内の婆さんと車中泊しながら北海道を一周した折、美瑛・富良野へ出かけ、美瑛でシッカリこの目に焼き付けていました。或る意味行かなかった方が幸せだったかも?見たばっかりにあの姿がもう見られないと思うと泣けて来ます。 太郎さん、これからも宜しくお願い致します。

  • @下級市民-l8i
    @下級市民-l8i 4 дня назад +3

    残念だが、他に方法はなかったのか,富士山が見えるコンビニでも、同様なことで二ユースーになってる、柵を作る、見る場所を借り上げ有料にする、これは行政がtoutaruで、やることで、農家も助かる、街の観光業者も助かる、街の財政もよくなり、市民の生活も良くなる、総合的にしてほしいです,跳んで埼玉下級市民75歳

    • @FuranoTaroHokkaido
      @FuranoTaroHokkaido  4 дня назад

      実は、私もそう思っている一人です。
      行政とお金が動いているのかどうか、そこまでは調べていないですが
      美瑛の魅力的な場所を守って下さっている方々への資金的配慮。があれば、もしかしたら、木々の伐採は防げるのかも知れないと思っています。
      100万円でたりるかどうかはわかりませんが、観光資源となる木々の所有者への管理費として、年間100万円くらいなら、だすべきじゃね?とは思っています。
      それで問題は解決するかどうかはわかりかねますが。
      買い上げが理想ですが、それは難しそうですね。

  • @oyagplus7937
    @oyagplus7937 4 дня назад +1

    美瑛、富良野に観光特区作って白樺、ラベンダー、◯◯の木などを植えて「北の国からリゾートパーク」でも作れば良いんじゃないかなぁ
    一年中インバウンドで稼げる気がするが‥。